2023.01.29
山口で図書贈呈 周防大島の小学校に
2021.09.08
2021年9月7日、山口・周防大島町立久賀小学校に、離島支援の一環として創価学会から優良図書300冊と書架が贈られた。今後5年間にわたって毎年、追加で図書が贈呈される。
同小学校で行われた贈呈式では、友清校長が「読書を通し、未来や世界に目を向ける力を伸ばしてほしい」とあいさつ。
井口総山口長は「良書に触れて、周囲に元気を与える人に成長していただきたいと願っています」と語った。
児童の代表は「読書は苦手だけど、今回を機に、たくさん読みたい!」「みんなで大切に読みます」と瞳を輝かせた。
また同日、図書贈呈に対して、周防大島町から創価学会に感謝状が贈られた。

SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
07:00アメリカ・デポール大学で行われている「池田思想研究」
2023.01.29
-
06:44「創価学会の座談会」をダイジェストで紹介 大阪府 旭日地区
2023.01.20
-
09:21コロナ禍での就活・不採用40社を乗り越え、夢だった通訳の仕事を勝ち取った体験談
2023.01.13
-
04:41「星屑パレット」創価グロリア吹奏楽団
2022.12.24
-
気候変動問題の解決へ、地球市民の連帯が今こそ必要——COP27を解説
2022.12.19
-
23:23キラーロボット×SDGs~知ることからはじまる私の一歩~
2022.12.13
-
04:43「自分で自分をあきらめるな」~池田先生の青春対話 Vol.1~
2022.12.09
-
死刑制度とは何か 「教育」と「人の命」を見つめ直す
2022.12.05
-
05:15「自分らしく生きる」とは? ~日蓮大聖人のことば~「桜梅桃李」
2022.11.25
-
09:32“日本一優しい、犬のシャンプー屋さん”人気ペットグルーマーに密着
2022.11.07