2023.01.29
ウクライナの難民・避難民へ UNHCR通じ人道支援
2022.03.07
2022年3月6日午後、横浜市鶴見区の神奈川池田記念講堂で開催された第8回本部幹部会・第2回青年部幹部会の席上、学会としてウクライナの難民・避難民に、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)を通して人道支援を行うことが発表された。
〈第8回本部幹部会・第2回青年部幹部会〉 原田会長のあいさつより
ウクライナ危機を巡っては、多くの人々の生命と尊厳と生活が、戦闘によって脅かされるという悲惨な事態が続いており、憂慮に堪えません。私どもは、生命尊厳の哲理を信奉する仏法者として、一日も早い事態の終息と、人々の安全と平和の回復を、日々、より強く、祈っていきたいと思います。
また、今回のことで、ウクライナから国外に逃れた難民が増え続けており、報道では、すでに100万人を大きく超える、かつてない規模になっております。こうした状況に鑑み、学会として、難民・避難民の皆さんへの人道支援の立場から、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)へ寄付を行うことを決定いたしましたので、皆さまにご報告申し上げます。
原田会長 声明 「ウクライナにおける戦火の終結と平和回復を強く祈る」
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
07:00アメリカ・デポール大学で行われている「池田思想研究」
2023.01.29
-
06:44「創価学会の座談会」をダイジェストで紹介 大阪府 旭日地区
2023.01.20
-
09:21コロナ禍での就活・不採用40社を乗り越え、夢だった通訳の仕事を勝ち取った体験談
2023.01.13
-
04:41「星屑パレット」創価グロリア吹奏楽団
2022.12.24
-
気候変動問題の解決へ、地球市民の連帯が今こそ必要——COP27を解説
2022.12.19
-
23:23キラーロボット×SDGs~知ることからはじまる私の一歩~
2022.12.13
-
04:43「自分で自分をあきらめるな」~池田先生の青春対話 Vol.1~
2022.12.09
-
死刑制度とは何か 「教育」と「人の命」を見つめ直す
2022.12.05
-
05:15「自分らしく生きる」とは? ~日蓮大聖人のことば~「桜梅桃李」
2022.11.25
-
09:32“日本一優しい、犬のシャンプー屋さん”人気ペットグルーマーに密着
2022.11.07