2023.06.02
ウクライナの難民・避難民へ UNHCR通じ人道支援
2022.03.07
2022年3月6日午後、横浜市鶴見区の神奈川池田記念講堂で開催された第8回本部幹部会・第2回青年部幹部会の席上、学会としてウクライナの難民・避難民に、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)を通して人道支援を行うことが発表された。
〈第8回本部幹部会・第2回青年部幹部会〉 原田会長のあいさつより
ウクライナ危機を巡っては、多くの人々の生命と尊厳と生活が、戦闘によって脅かされるという悲惨な事態が続いており、憂慮に堪えません。私どもは、生命尊厳の哲理を信奉する仏法者として、一日も早い事態の終息と、人々の安全と平和の回復を、日々、より強く、祈っていきたいと思います。
また、今回のことで、ウクライナから国外に逃れた難民が増え続けており、報道では、すでに100万人を大きく超える、かつてない規模になっております。こうした状況に鑑み、学会として、難民・避難民の皆さんへの人道支援の立場から、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)へ寄付を行うことを決定いたしましたので、皆さまにご報告申し上げます。
原田会長 声明 「ウクライナにおける戦火の終結と平和回復を強く祈る」
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
03:59「名誉学術称号は世界の研究機関が池田先生の業績を評価」 葛建平(北京師範大学元副学長)
2023.06.02
-
創価グロリア吹奏楽団 第36回定期演奏会
2023.06.01
-
03:45
-
13:52「『詩人の恋』より」関西吹奏楽団
2023.05.27
-
06:21「アリランと赤とんぼ」関西吹奏楽団
2023.05.24
-
03:46「池田先生の対話による教育法に感銘」 王炳根(冰心文学館元館長)
2023.05.19
-
02:08
-
「人道展―平和を守るための約束―」を紹介
2023.05.15
-
02:10
-
03:32