2023.05.27
長崎・平戸市、宮城・大和町の小学校に図書贈呈
2022.03.24
2022年3月23日、長崎・平戸市の2小学校と、宮城・大和町の小学校に、創価学会からそれぞれ優良図書が贈呈された。今後5年間、毎年追加で贈られる。

離島支援の一環として実施された平戸市の生月小学校の贈呈式では、平松校長が「読書で豊かな心を育むことで、児童の笑顔が増えると期待します」と感謝を述べた。

一方、同市の山田小学校の式典では、佐藤校長が「本を大切にしながら、積極的に読書に挑戦していきましょう」と呼び掛けた。
両贈呈式では、三浦長崎総県長があいさつ。児童から「面白そうな本が多くあり、楽しみです」などの声が寄せられた。

2015、19年の台風で甚大な被害に遭った宮城・大和町の吉岡小学校では、災害復興支援の一環として図書贈呈式が行われた。
鈴木和彦校長が「頂いた本が子どもたちの心にたくさんの栄養を届けます」と謝辞を。同町の浅野元町長は「視野を広げる読書習慣を」と望んだ。
佐瀬総宮城長の後、児童の代表が「“調べ学習”などの勉強に役立てていきます」と決意を語った。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
13:52「『詩人の恋』より」関西吹奏楽団
2023.05.27
-
06:21「アリランと赤とんぼ」関西吹奏楽団
2023.05.24
-
03:46「池田先生の対話による教育法に感銘」 王炳根(冰心文学館元館長)
2023.05.19
-
02:08
-
「人道展―平和を守るための約束―」を紹介
2023.05.15
-
02:10
-
03:32
-
創価学会関西吹奏楽団 第43回定期演奏会
2023.05.02
-
02:01「平和と共生の社会を築く」マレーシア創価学会学生部
2023.04.29
-
10:01「UNLOCK ~新たな光に向かって~」創価ルネサンスバンガード
2023.04.17