2023.01.20
アルゼンチン・パナマで教学試験
2022.12.28
アルゼンチンSGI(創価学会インタナショナル)の初級試験は2022年12月11日(現地時間)、75会場で実施され、約3000人が受験した。
「佐渡御書」や「日蓮大聖人の御生涯」を学び、小説『新・人間革命』第30巻「大山」の章などを通して師弟の精神を深めてきた同国の友。
受験者の中には、孫と共に受験した90歳の婦人部員や、車椅子生活を送りながら必死に研さんに励んだ男子部員など、求道の息吹あふれる友の姿が多く見られた。
パナマSGIの任用試験は12月4日(現地時間)、パナマ文化会館をはじめ7会場で開かれた。
試験は教学の基礎となる「南無妙法蓮華経」「広宣流布」「一生成仏」などを中心に出題された。
受験者からは「信仰の柱である教学を学ぶ中で、仏法の深遠さを実感することができました」等の声が寄せられた。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
06:44「創価学会の座談会」をダイジェストで紹介 大阪府 旭日地区
2023.01.20
-
09:21コロナ禍での就活・不採用40社を乗り越え、夢だった通訳の仕事を勝ち取った体験談
2023.01.13
-
04:41「星屑パレット」創価グロリア吹奏楽団
2022.12.24
-
気候変動問題の解決へ、地球市民の連帯が今こそ必要——COP27を解説
2022.12.19
-
23:23キラーロボット×SDGs~知ることからはじまる私の一歩~
2022.12.13
-
04:43「自分で自分をあきらめるな」~池田先生の青春対話 Vol.1~
2022.12.09
-
死刑制度とは何か 「教育」と「人の命」を見つめ直す
2022.12.05
-
05:15「自分らしく生きる」とは? ~日蓮大聖人のことば~「桜梅桃李」
2022.11.25
-
09:32“日本一優しい、犬のシャンプー屋さん”人気ペットグルーマーに密着
2022.11.07
-
03:17「剣士の入場」 関西吹奏楽団
2022.10.28