
<視聴にあたって>
・後日の視聴はできません。
・録音録画等は禁止されております。
・安定した通信環境でご視聴ください。
・ご契約の通信プランによって、別途通信料金がかかる場合があります。
プログラム-演奏曲目-
客演

大島弥州夫
OSHIMA Yasuo
(大阪フィルハーモニー交響楽団オーボエ奏者)
第1部
指揮:伊勢 敏之
・ウィーンフィルハーモニーのためのファンファーレ R.シュトラウス
・喜歌劇『こうもり』序曲 J.シュトラウス2世
・オーボエ協奏曲ハ長調 K.314 オーボエ:大島弥州夫 W.A.モーツァルト
第一楽章 アレグロ・アペルト
第二楽章 アダージョ・ノン・トロッポ
第三楽章 ロンド:アレグレット
第2部
・まじなひ~その参~ 高 昌帥
・吹奏楽のための風景詩『陽が昇るとき』 高 昌帥
第一楽章 衝動
第二楽章 情緒
第三楽章 祈り
第四楽章 陽光
楽団の紹介
1971年1月に発足。以来「音楽で人々に勇気と希望を」をモットーとし、数々の著名演奏家・作曲家を招きながら、定期演奏会等幅広く文化・音楽運動を展開。
昨年行われた全日本吹奏楽コンクールにて通算20度目となる金賞を受賞。楽団員は一般の学生や社会人、演奏家まで男性のみで構成され、その編成から奏でられる重厚なサウンドが特徴。愛称は「関吹(かんすい)」。