新版 法華経 方便品・自我偈講義
新版 法華経 方便品・自我偈講義
出版社
聖教新聞社
発行年月
2022年10月
書籍紹介
御書新版の発刊に伴い、池田先生の『法華経 方便品・寿量品講義』の普及版(上下巻)を、タイトルも新たに1冊にまとめたもの。「万人が仏」との法華経の精神が示され、日々の勤行の意義等も解説されている。寿量品の「長行」も、寿量品全体を学ぶ意義から、講義をそのまま収録している。
書籍紹介
御書新版の発刊に伴い、池田先生の『法華経 方便品・寿量品講義』の普及版(上下巻)を、タイトルも新たに1冊にまとめたもの。「万人が仏」との法華経の精神が示され、日々の勤行の意義等も解説されている。寿量品の「長行」も、寿量品全体を学ぶ意義から、講義をそのまま収録している。
未来の希望「正義の走者」に贈る
未来の希望「正義の走者」に贈る
出版社
聖教新聞社
発行年月
2022年7月
書籍紹介
大白蓮華に連載された御書講義「世界を照らす太陽の仏法」から一部を収録。「諸法実相抄」「生死一大事血脈抄」「顕仏未来記」「兄弟抄」などを拝しながら、信仰の意義や苦難に負けない生き方、師弟の絆といったテーマを学び深めることができる。
書籍紹介
大白蓮華に連載された御書講義「世界を照らす太陽の仏法」から一部を収録。「諸法実相抄」「生死一大事血脈抄」「顕仏未来記」「兄弟抄」などを拝しながら、信仰の意義や苦難に負けない生き方、師弟の絆といったテーマを学び深めることができる。
誰もが輝く「人間主義の世紀」へ!
誰もが輝く「人間主義の世紀」へ!
出版社
聖教新聞社
発行年月
2022年4月
書籍紹介
大白蓮華に連載された御書講義「世界を照らす太陽の仏法」から一部を収録。学会が地球規模で広げてきた「不軽の実践」や、「信心即生活」の軌道、「仕事と信心」の姿勢など五つのテーマからなる。
書籍紹介
大白蓮華に連載された御書講義「世界を照らす太陽の仏法」から一部を収録。学会が地球規模で広げてきた「不軽の実践」や、「信心即生活」の軌道、「仕事と信心」の姿勢など五つのテーマからなる。
女性に贈ることば365日(新装版)
女性に贈ることば365日(新装版)
出版社
潮出版社
発行年月
2022年4月
書籍紹介
池田大作先生が折々に綴った珠玉のことばを、「日めくりカレンダー」のように1日1ページずつまとめた女性向けの指針集。2006年の刊行以来、読み継がれたロングセラーを、「5・3」を記念して、手に取りやすい文庫サイズにするなど、装いを新たにした。
書籍紹介
池田大作先生が折々に綴った珠玉のことばを、「日めくりカレンダー」のように1日1ページずつまとめた女性向けの指針集。2006年の刊行以来、読み継がれたロングセラーを、「5・3」を記念して、手に取りやすい文庫サイズにするなど、装いを新たにした。
四季の励ましⅢ
四季の励ましⅢ
出版社
聖教新聞社
発行年月
2022年3月
書籍紹介
聖教新聞連載の「四季の励まし」から23編を収録。「春」「夏」「秋」「冬」の4章で構成。池田先生が、日本をはじめ、ブラジル、ドミニカ共和国、アメリカ、ネパール、カナダなど、訪問した先々で撮影した四季折々の写真と共に、同志らに贈った〝励ましの言葉〟がちりばめられている。
書籍紹介
聖教新聞連載の「四季の励まし」から23編を収録。「春」「夏」「秋」「冬」の4章で構成。池田先生が、日本をはじめ、ブラジル、ドミニカ共和国、アメリカ、ネパール、カナダなど、訪問した先々で撮影した四季折々の写真と共に、同志らに贈った〝励ましの言葉〟がちりばめられている。
随筆「人間革命」光あれ
随筆「人間革命」光あれ
出版社
聖教新聞社
発行年月
2021年10月
書籍紹介
聖教新聞に掲載された同題の随筆と「随筆 永遠なれ創価の大城」の中から珠玉の17編を選び、収録したもの。「誓願の光」「希望の光」「平和の光」の3章で構成されている。
書籍紹介
聖教新聞に掲載された同題の随筆と「随筆 永遠なれ創価の大城」の中から珠玉の17編を選び、収録したもの。「誓願の光」「希望の光」「平和の光」の3章で構成されている。
忘れ得ぬ旅 太陽の心で 第5巻
忘れ得ぬ旅 太陽の心で 第5巻
出版社
潮出版社
発行年月
2021年10月
書籍紹介
池田大作先生による雑誌「パンプキン」連載エッセーの単行本化。 毎章、各地の人々との出会いのドラマや思い出がつづられている。 第5巻は、青森、メキシコ、和歌山、三重、カナダ、静岡、韓国、山口の全8編を収録。
書籍紹介
池田大作先生による雑誌「パンプキン」連載エッセーの単行本化。 毎章、各地の人々との出会いのドラマや思い出がつづられている。 第5巻は、青森、メキシコ、和歌山、三重、カナダ、静岡、韓国、山口の全8編を収録。
広宣流布と世界平和 池田大作先生の指導選集[下]
広宣流布と世界平和 池田大作先生の指導選集[下]
出版社
聖教新聞社
発行年月
2021年8月
書籍紹介
指導選集「幸福と平和を創る智慧」を新たに増補・編集した決定版。下巻には、第3部24章から31章まで、「広宣流布の組織」「幸福に導くリーダー」「創価三代の師弟」「未来部は創価の命」「世界平和への大道」などのテーマで、広布前進の羅針盤となる指導が収録されている。
書籍紹介
指導選集「幸福と平和を創る智慧」を新たに増補・編集した決定版。下巻には、第3部24章から31章まで、「広宣流布の組織」「幸福に導くリーダー」「創価三代の師弟」「未来部は創価の命」「世界平和への大道」などのテーマで、広布前進の羅針盤となる指導が収録されている。
人間革命の実践 池田大作先生の指導選集[中]
人間革命の実践 池田大作先生の指導選集[中]
出版社
聖教新聞社
発行年月
2021年5月
書籍紹介
指導選集「幸福と平和を創る智慧」を新たに増補・編集した決定版。中巻には、上巻から続く第2部と第3部の一部が収められ、「一家和楽の信心」「難を乗り越える信心」「仏法は対話の宗教」「青年に贈る」「地涌の使命と誓願」「一人の人を大切に」などをテーマにした指導で構成される。
書籍紹介
指導選集「幸福と平和を創る智慧」を新たに増補・編集した決定版。中巻には、上巻から続く第2部と第3部の一部が収められ、「一家和楽の信心」「難を乗り越える信心」「仏法は対話の宗教」「青年に贈る」「地涌の使命と誓願」「一人の人を大切に」などをテーマにした指導で構成される。
わが「共戦の友」—— 各部の皆さんに贈る
わが「共戦の友」—— 各部の皆さんに贈る
出版社
聖教新聞社
発行年月
2021年4月
書籍紹介
大白蓮華に連載された御書講義「世界を照らす太陽の仏法」から、女性部、壮年部、多宝の友、学生部、青年部、未来部への渾身の指導を収録している。
書籍紹介
大白蓮華に連載された御書講義「世界を照らす太陽の仏法」から、女性部、壮年部、多宝の友、学生部、青年部、未来部への渾身の指導を収録している。
健康の世紀へ 福徳長寿の智慧
健康の世紀へ 福徳長寿の智慧
出版社
聖教新聞社
発行年月
2021年1月
書籍紹介
大白蓮華に連載された御書講義「世界を照らす太陽の仏法」から、一部を収録。「毒を変じて薬と為す」「生も歓喜 死も歓喜」などの全5章で構成される。日蓮大聖人の御書の御文と現代語訳とともに、宿命転換の信心や仏法の生死観などについて論じる、池田先生の講義を掲載している。
書籍紹介
大白蓮華に連載された御書講義「世界を照らす太陽の仏法」から、一部を収録。「毒を変じて薬と為す」「生も歓喜 死も歓喜」などの全5章で構成される。日蓮大聖人の御書の御文と現代語訳とともに、宿命転換の信心や仏法の生死観などについて論じる、池田先生の講義を掲載している。
幸福への指針 池田大作先生の指導選集[上]
幸福への指針 池田大作先生の指導選集[上]
出版社
聖教新聞社
発行年月
2020年11月
書籍紹介
指導選集「幸福と平和を創る智慧」を新たに増補・編集した決定版。全3巻で、第1部「幸福への指針」、第2部「人間革命の実践」、第3部「広宣流布と世界平和」の三つの柱、全31章に分けて収録。上巻は、第2部の第12章までを収める。
書籍紹介
指導選集「幸福と平和を創る智慧」を新たに増補・編集した決定版。全3巻で、第1部「幸福への指針」、第2部「人間革命の実践」、第3部「広宣流布と世界平和」の三つの柱、全31章に分けて収録。上巻は、第2部の第12章までを収める。
忘れ得ぬ旅 太陽の心で 第4巻
忘れ得ぬ旅 太陽の心で 第4巻
出版社
潮出版社
発行年月
2020年11月
書籍紹介
池田大作先生による雑誌「パンプキン」連載エッセーの単行本化。 毎章、各地の人々との出会いのドラマや思い出がつづられている。 第4巻収録地域は、山形、宮崎、島根、栃木、愛媛、ブルガリア、ロサンゼルス、ブラジル。
書籍紹介
池田大作先生による雑誌「パンプキン」連載エッセーの単行本化。 毎章、各地の人々との出会いのドラマや思い出がつづられている。 第4巻収録地域は、山形、宮崎、島根、栃木、愛媛、ブルガリア、ロサンゼルス、ブラジル。
四季の励ましⅡ
四季の励ましⅡ
出版社
聖教新聞社
発行年月
2020年10月
書籍紹介
聖教新聞連載の「四季の励まし」から25編を収録。「春」「夏」「秋」「冬」の4章で構成。池田先生が、日本をはじめ、世界各地を訪れた際に撮影した四季折々の写真と共に、詩、随筆、スピーチ等から、同志に贈った激励の言葉が収められている。
書籍紹介
聖教新聞連載の「四季の励まし」から25編を収録。「春」「夏」「秋」「冬」の4章で構成。池田先生が、日本をはじめ、世界各地を訪れた際に撮影した四季折々の写真と共に、詩、随筆、スピーチ等から、同志に贈った激励の言葉が収められている。
調和と希望の仏法――「人間の宗教」の時代へ
調和と希望の仏法――「人間の宗教」の時代へ
出版社
聖教新聞社
発行年月
2020年8月
書籍紹介
大白蓮華の連載「世界を照らす太陽の仏法〈敬愛する新会員の宝友へ〉」を再編集し、「師弟の宗教」「自他共の幸福願う宗教」など、五つの章で構成。新会員をはじめ、教学研さんに励む友に向けて、“信心の骨格”となる仏法の法理や実践についての講義が展開される。
書籍紹介
大白蓮華の連載「世界を照らす太陽の仏法〈敬愛する新会員の宝友へ〉」を再編集し、「師弟の宗教」「自他共の幸福願う宗教」など、五つの章で構成。新会員をはじめ、教学研さんに励む友に向けて、“信心の骨格”となる仏法の法理や実践についての講義が展開される。
世界広布新時代の指針
世界広布新時代の指針
出版社
聖教新聞社
発行年月
2020年5月
書籍紹介
大白蓮華に連載された御書講義「世界を照らす太陽の仏法」から一部を収録。「誓願」「地涌」「幸福」「師弟」「本因妙」の各章で構成され、日蓮大聖人の御書の御文と現代語訳とともに、池田先生の御書講義が展開されていく。
書籍紹介
大白蓮華に連載された御書講義「世界を照らす太陽の仏法」から一部を収録。「誓願」「地涌」「幸福」「師弟」「本因妙」の各章で構成され、日蓮大聖人の御書の御文と現代語訳とともに、池田先生の御書講義が展開されていく。