池田先生のご生涯(年表)

1928年(昭和3年)

1月2日 現在の東京都大田区に誕生

1942年(昭和17年)

4月 新潟鉄工所(東京)に入社

1945年(昭和20年)

9月 終戦後、東洋商業(現・東洋高校)夜間部2年に編入学

1947年(昭和22年)

8月14日 創価学会の座談会に参加。生涯の師・戸田城聖先生と出会う 10日後の24日創価学会に入信

19歳

1948年(昭和23年)

4月 大世学院(現・東京富士大学)に入学

1949年(昭和24年)

1月3日 戸田先生の経営する日本正学館に入社

編集長時代

1950年(昭和25年)

1月 戸田先生の事業を支えるため夜学を断念。戸田先生から学問全般の個人教授を受けることになる

1952年(昭和27年)

1月 蒲田支部幹事に就任し、“二月闘争”の弘教拡大を指揮

5月3日 香峯子夫人と結婚

1953年(昭和28年)

1月2日 男子部第1部隊長に就任

4月20日 文京支部長代理に就任

1954年(昭和29年)

3月30日 青年部の室長に就任

1956年(昭和31年)

5月31日 大阪で指揮を執り、5月度の弘教、大阪支部が1万1111世帯を達成

7月 参議院選挙(大阪地方区)支援の責任者として勝利。「“まさか”が実現」の勝利史を刻む

10月9日 山口開拓指導始まる。弘教拡大を指揮

1957年(昭和32年)

6月30日 学生部結成。電報を送り新出発を祝福

7月1日 札幌大会に出席。2日には夕張大会に出席し、信教の自由を守るため夕張炭労の横暴に抗議

7月3日 大阪府警本部に出頭。公職選挙法違反容疑で不当逮捕(1962年1月25日、無罪判決)

7月17日 釈放され大阪拘置所を出る。大阪大会に出席

1958年(昭和33年)

3月16日 広宣流布の記念式典。戸田先生から一切の後事を託される

4月2日 〈戸田先生がご逝去(享年58歳)〉

6月30日 総務に就任。全学会の実質的な指揮を執る

戸田先生と池田先生

1960年(昭和35年)

5月3日 創価学会第3代会長に就任

10月2日 初の海外歴訪へ出発(北南米)

第3代会長就任

初の海外歴訪へ

1961年(昭和36年)

1月28日 初のアジア訪問へ

10月4日 初のヨーロッパ訪問へ

11月27日 公明党の前身である公明政治連盟を結成(1962年9月13日の公明政治連盟第1回全国大会で後の公明党立党精神を語る。1964年11月17日公明党結党)

初のアジア訪問(インド)

1962年(昭和37年)

1月27日 東洋学術研究所(現・東洋哲学研究所)が発足

1月29日 初の中東訪問へ(エジプトを訪れ、アフリカ大陸にも第一歩をしるす)

1963年(昭和38年)

10月18日 民主音楽協会(民音)を創立

民主音楽協会
1964年(昭和39年)

5月12日 初のオーストラリア訪問へ(オセアニアに第一歩をしるす)

12月2日 小説『人間革命』の執筆を開始

『人間革命』執筆

1968年(昭和43年)

4月 創価中学校・高校が開校

9月8日 学生部総会で日中国交正常化提言を発表

創価学園開校

学生部総会

1971年(昭和46年)

4月2日 創価大学が開学

創価大学
1972年(昭和47年)

5月5日 歴史学者アーノルド・J・トインビー博士と初めて対談

歴史学者アーノルド・J・トインビー博士と初めて対談
1973年(昭和48年)

4月 創価女子中学・高校(現・関西創価中学・高校)が開校

1974年(昭和49年)

4月1日 初の海外大学講演(アメリカ・カリフォルニア大学ロサンゼルス校で)

5月30日 中国を初訪問。12月の第2次訪中では、周恩来総理と会見(5日)

9月8日 ソ連を初訪問。17日にコスイギン首相と会見

周恩来総理

コスイギン首相

1975年(昭和50年)

1月10日 核廃絶を求める1千万人の署名を国連事務総長に手渡す(国連本部)

1月26日 創価学会インタナショナル(SGI)が発足し、SGI会長に就任

5月27日 モスクワ大学から「名誉博士号」。(2023年12月パラグアイ・イベロアメリカ大学からの「名誉博士号」で、贈られた名誉学術称号は「409」に)

SGI会長就任

1976年(昭和51年)

4月 札幌創価幼稚園が開園

1978年(昭和53年)

4月 東京創価小学校が開校

1979年(昭和54年)

4月24日 創価学会名誉会長に就任

1981年(昭和56年)

7月1日 世界芸術文化アカデミーから「桂冠詩人」称号

12月 創価学会が国連広報局NGO(非政府組織)に

1982年(昭和57年)

4月 関西創価小学校が開校

1983年(昭和58年)

1月25日 1・26「SGIの日」を記念し、聖教新聞に「平和と軍縮への新たな提言」を発表(以後、40回発表)

5月12日 SGIが国連経済社会理事会NGOに

8月8日 「国連平和賞」が贈られる

11月3日 東京富士美術館が開館

東京富士美術館

1985年(昭和60年)

4月 創価女子短期大学が開学

創価女子短期大学
1990年(平成2年)

7月27日 ゴルバチョフ・ソ連大統領とモスクワで初会見(以後、会談は10度)

10月31日 ネルソン・マンデラ氏(後の南アフリカ大統領)と聖教新聞本社で初会見(以後、会談は2度)

ゴルバチョフ・ソ連大統領

ネルソン・マンデラ氏

1991年(平成3年)

9月26日 アメリカ・ハーバード大学で講演(93年9月24日 2度目の講演)

アメリカ・ハーバード大学で講演
1992年(平成4年)

9月 香港創価幼稚園が開園(以降、シンガポール、マレーシア、ブラジル、韓国に開園)

1993年(平成5年)

1月30日 ローザ・パークス氏と米ロサンゼルス近郊で初会見(翌年、東京都内で再会)

2月11日 小説『人間革命』が「新・黎明」の章19(1509回)をもって全12巻完結

8月6日 小説『新・人間革命』の執筆を開始

9月24日 ボストン21世紀センター(現・池田国際対話センター)が設立

ローザ・パークス氏

1995年(平成7年)

8月8日 世界詩歌協会から「世界桂冠詩人」賞(以後、「世界民衆詩人」「世界平和詩人」賞も)

1996年(平成8年)

2月11日 戸田記念国際平和研究所を創立

6月26日 中米のコスタリカ共和国を訪問。海外訪問は54カ国・地域となった

2001年(平成13年)

5月3日 アメリカ創価大学が開学

アメリカ創価大学
2008年(平成20年)

4月23日 本部幹部会でSGIが192カ国・地域になったことを紹介

2011年(平成23年)

11月3日 小説『新・人間革命』が新聞小説の連載回数「日本一」に(4726回)

2013年(平成25年)

11月5日 広宣流布大誓堂の落慶入仏式を行う

広宣流布大誓堂
2018年(平成30年)

8月6日 小説『新・人間革命』全30巻を脱稿(9月8日に「誓願」の章139(6469回)をもって全30巻完結。小説『人間革命』と合わせ、連載回数は通算7978回)

小説『新・人間革命』全30巻
2019年(令和元年)

11月 池田先生の著作の海外出版の総数が2000点に

2023年(令和5年)

8月 創価インターナショナルスクール・マレーシア(SISM) 第1回入学式

11月15日 ご逝去(享年95歳)

SISM

創価学会とは