2025.08.24
本文ここから
ブラジルSGIが「中央会議」「青年部大会」を開催
公開日:
谷川SGI理事長、西方SGI青年部長らが出席

池田大作先生がブラジル広布の第一歩をしるして今月で65周年。この佳節を祝賀するブラジルSGI(創価学会インタナショナル)の中央会議と青年部・創価ユース記念大会が2025年10月18日午後(現地時間)、それぞれサンパウロ市のブラジル池田文化会館とブラジルSGI平和講堂で開催された。これには谷川SGI理事長、西方同青年部長ら南米訪問団が、同国SGIの代表と共に出席した。

中央会議では、ミヤモト壮年部長、イノグチ婦人部長、サントス青年部長が、2030年へ“5年で50年分の歴史”をつづりゆく決意を披歴。シラトリ理事長は池田先生のもと、4世代で築かれたブラジル広布の流れを盤石にしようと呼びかけた。
谷川SGI理事長は「異体同心の団結」こそ、広布前進の要諦であると力説。皆で心を合わせて進み、先生の指導を実践しながら、青年育成と弘教拡大に挑みゆこうと望んだ。
次いで開かれた創価ユース記念大会では、代表メンバーの信仰体験が映像で紹介された後、サントス青年部長が師恩に報いる勝利の実証をとあいさつ。西方SGI青年部長は、縁する友に信心の歓喜を語り広げようと訴えた。
谷川同理事長は質問に答えつつ、参加者を激励した。「同世代の友人にどのように仏法を語ればいいか」との問いには、「具体的に目標を掲げて祈り、行動すれば信心の確信をつかめます。その喜びを素直に伝えることが折伏です」と述べ、ブラジル青年部のさらなる躍進に期待を寄せた。
大会の模様は全土にオンライン配信された。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
世界に広がる創価学会 マレーシア
2025.08.24
-
【被爆証言】平和とは何か、今語り伝えたいこと 長崎県・池田松義さん
2025.08.08
-
「望みは 大きすぎるくらいでちょうどよい」~池田先生の未来対話 Vol.4~
2025.07.31
-
【被爆80年】核兵器の脅威を映像・証言・展示で学び、語ることから始めよう。
2025.07.26
-
生命は永遠――四季折々の墓地公園
2025.07.23
-
「ハレー彗星独白」 しなの合唱団
2025.07.04
-
「何かしたい」 その一歩が、難民の命を支える
2025.07.01
-
“私の沖縄戦” 渡嘉敷島「強制集団死」を生き延びて
2025.06.22
-
07:51行進曲「山辺の道」 関西吹奏楽団
2025.06.20