2025.04.26
本文ここから
広島学講座を開催 被爆の実相を伝える
公開日:
第187回「広島学講座」が2023年4月18日、広島池田平和記念会館を中心に、オンラインで行われた。
広島平和記念資料館の滝川館長が「被爆の実相を守り、広め、伝える」と題して講演した。滝川館長は、被爆資料の保存や実相を伝える取り組みを紹介。池田大作先生の「ウクライナ危機と核問題に関する緊急提言」に言及し、核兵器使用の危険性が増している今、提言には大きな意義があると述べた。
最後に、被爆者や遺族の思いを、世界の首脳に伝えていきたいと語った。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「アルビレオ《二重星》」 関西吹奏楽団
2025.04.26
-
創価グロリア吹奏楽団 第38回定期演奏会
2025.04.22
-
いつまでも挑戦し続ける心 ~日蓮大聖人のことば~「従藍而青」
2025.04.18
-
「春に」しなの合唱団
2025.04.14
-
創価学会関西吹奏楽団 第45回定期演奏会
2025.04.07
-
しなの合唱団 第31回定期演奏会
2025.03.31
-
【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28