2025.07.31
本文ここから
原田会長ら訪中団が中国人民対外友好協会の楊万明会長と会談
公開日:
池田大作先生の初訪中から2024年5月30日で50周年。この節目を目前に、原田会長を総団長とする創価学会代表訪中団が5月26日、北京に到着した。
訪中団の代表は26日午後4時半(現地時間)、池田先生の初訪中以来の老朋友(古くからの友人)であり、招へい元の中国人民対外友好協会、中日友好協会を表敬訪問。対外友好協会の楊万明会長らの歓迎を受けた。
先生の初訪中、周恩来総理との会見の歴史を述懐しつつ、招へいに深謝する原田会長に、楊会長は、池田名誉会長は中国の古き良き友人であり、国交正常化実現と中日友好に貢献されたことを決して忘れないと強調。68年の国交正常化提言は智慧と遠見の表れであり、74年12月の周総理との会見は中日友好関係史上の美談として語り継がれている。今回訪中した青年をはじめ、創価学会が友好の使命を受け継ぎ、引き続き奮闘されることを期待すると述べた。
対外友好協会の袁敏道副会長、中日友好協会の張孝萍副秘書長らが同席した。
また対外友好協会の主催による歓迎宴が同日午後6時半(現地時間)から北京市内で開かれ、中日友好協会の程永華常務副会長、対外友好協会の袁副会長らが出席した。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「望みは 大きすぎるくらいでちょうどよい」~池田先生の未来対話 Vol.4~
2025.07.31
-
【被爆80年】核兵器の脅威を映像・証言・展示で学び、語ることから始めよう。
2025.07.26
-
生命は永遠――四季折々の墓地公園
2025.07.23
-
「ハレー彗星独白」 しなの合唱団
2025.07.04
-
「何かしたい」 その一歩が、難民の命を支える
2025.07.01
-
“私の沖縄戦” 渡嘉敷島「強制集団死」を生き延びて
2025.06.22
-
07:51行進曲「山辺の道」 関西吹奏楽団
2025.06.20
-
「カントゥス・ソナーレ」 関西吹奏楽団
2025.06.13
-
「向上する心があれば 進路に失敗はない」~池田先生の未来対話 Vol.3~
2025.06.06
-
「カンティレーナ」 関西吹奏楽団
2025.05.16