2025.03.22
本文ここから
東北で厳粛に福光勤行会
公開日:
岩手・大船渡など32会場 全犠牲者の冥福と復興を祈念
東日本大震災から14年――全犠牲者の冥福と被災地の復興を祈念する「福光勤行会」が2025年3月11日、東北32会場で厳粛に行われた。
岩手の三陸旭日県・大船渡共戦本部の勤行会は大船渡文化会館で開かれた。
この日は、2月26日に発生した大船渡市の山林火災によって長らく避難していた同志も会場に参加した。
佐瀬東北女性部長は「たび重なる困難と戦う皆さんの使命は大きい。信心で難を乗り越え、自他共の幸福を」と呼びかけた。今村東北長は「宿命と向き合い、前進してきた一人一人こそ仏です。池田先生との誓いを胸に、同志と共に、福光前進の日々を歩もう」と励ました。
参加した只野さん(支部副女性部長)は14年前の津波で自宅を失った一人。「震災後に、自宅を再建でき、今では息子たちと元気に暮らしています。全て信心のおかげ。今が一番幸せです」と語った。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
05:19
-
06:09心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28
-
04:07「勉強に『手遅れだ』は絶対にない」~池田先生の未来対話 Vol.2~
2025.02.14
-
21:36【平和の紙芝居】「黒こげの少年」聴け!声なき平和の叫びを――作・語り手:三田村静子さん
2025.02.10
-
10:07世界に広がる創価学会 シンガポール
2025.02.07
-
06:24イタリア創価学会 会長が語る「社会に根づく信頼と貢献の道」
2025.01.24
-
10:31「ディオニソスの祭り」 創価グロリア吹奏楽団
2025.01.17
-
多発する人道問題への対処に力を合わせよう
2025.01.15