このページの本文へ移動

本文ここから

少年少女希望絵画展が創価文化センターで開幕 5月25日まで

公開日:

少年少女部員が、家族と共に展示を楽しむ。「どの絵も工夫が凝らされていて感動しました」等の声が寄せられた(創価文化センターで)


第39回「少年少女希望絵画展」(主催=少年少女部)のオープニングセレモニーが2025年3月22日、東京・新宿区の創価文化センターで行われた。
 
昨年の「少年少女希望絵画コンクール」で寄せられた約1万点の作品の中から、入賞作品100点を紹介する。
 
セレモニーでは、富士少年希望少女合唱団が祝賀の歌声を披露。受賞者を代表して、山本さん(小学5年)と篠原さん(同)が喜びを語った。芦野少年部長、大高少女部長が友の奮闘をたたえた。
 
同展は、きょう23日から一般公開される。

【案内】
5月25日(日)まで。
月曜休館(4月28日、5月5日は開館)。
創価文化センター4階で開催。
開館時間は午前10時から午後5時(同4時半受け付け終了)。
入場無料。
ご来館の際は、同センター南口(JR信濃町駅・信濃平和会館側)をご利用ください。

※天候等により、開館時間などを変更する場合があります。詳しくは、総本部のホームページをご確認ください。

  

受賞した少年少女部員らが晴れやかな笑顔で(同)