このページの本文へ移動

本文ここから

欧州青年研修会が閉講式

公開日:

研修会の閉講式。「対話の旋風を起こします!」「平和の主体者となる青年の陣列を構築します!」など、各国の代表が広布拡大の決意を力強く語った(3日、ミラノ市内で)


欧州青年研修会の閉講式が2025年8月3日(現地時間)、イタリアのミラノ市内で行われた。

代表2人が体験発表。梁島SGI(創価学会インタナショナル)男子部長、大串同女子部長を中心に、質問会が開かれ、人材育成やSGIの平和運動、団結の要諦などについて質疑応答が行われた。

その後、代表6人が、清新な決意を発表。梁島同男子部長は、研修会の大成功を祝福しつつ、胸中の師と対話しながら、一人立つ行動で平和と希望の波を広げ、世界広布の新たな未来を開こうと力説した。

  

ナカニシ欧州青年委員会(EYC)共同委員長、ムフ同共同委員長が“欧州は一つ”との合言葉を胸に、異体同心のスクラム固く、自身の使命の場所で平和への第一歩を踏み出そうと語った。