2025.08.24
本文ここから
トロントと各地を結んでカナダSGI総会を開催
公開日:
谷川SGI理事長が出席
カナダSGI(創価学会インタナショナル)の総会が2025年10月13日午後(現地時間)、オンタリオ州トロント市のカナダ文化会館と各地をオンラインで結んで開かれた。

池田大作先生のカナダ初訪問65周年を記念するもの。
会合の冒頭、バンクーバー、モントリオールなど各会館の友の映像が画面に映し出された。どの友も立ち上がって拍手し、歓喜を爆発させて応えた。

カナダの同志が心一つに出発した総会。チョイ婦人部長に続き、ターナー理事長のあいさつで、この日の午前に記念式典が執り行われた「ナイアガラ平和の碑」が紹介されるや、鳴りやまない大拍手が起こる。皆が、カナダ広布の“新章”の幕開けとの決意に満ちていた。
谷川SGI理事長が弘教における下種の重要性を強調。一人立つ精神で勇んで対話に打って出ようと訴えた。
そして、「生死一大事血脈抄」の一節などを通し、異体同心の団結と心を一つにする祈りで壁を破り、勝利を開こうと呼びかけた。
最後に愛唱歌「ナイアガラの雄叫び」を全員で大合唱した。
谷川同理事長は、同州マーカム市のマーカム会館で行われたリーダーの集いにも出席。師弟共戦の心強き同志を心からたたえた。

SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
世界に広がる創価学会 マレーシア
2025.08.24
-
【被爆証言】平和とは何か、今語り伝えたいこと 長崎県・池田松義さん
2025.08.08
-
「望みは 大きすぎるくらいでちょうどよい」~池田先生の未来対話 Vol.4~
2025.07.31
-
【被爆80年】核兵器の脅威を映像・証言・展示で学び、語ることから始めよう。
2025.07.26
-
生命は永遠――四季折々の墓地公園
2025.07.23
-
「ハレー彗星独白」 しなの合唱団
2025.07.04
-
「何かしたい」 その一歩が、難民の命を支える
2025.07.01
-
“私の沖縄戦” 渡嘉敷島「強制集団死」を生き延びて
2025.06.22
-
07:51行進曲「山辺の道」 関西吹奏楽団
2025.06.20