2025.11.07
本文ここから
ブラジル・ベレンでCOP30が開催地球憲章記念行事にSGIの代表が出席
公開日:

気候変動対策の国連の会議「COP30(国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議)」が2025年11月10日(現地時間、以下同)、ブラジル北部のベレンで開催(会期は21日まで)。市民社会の一員としてSGI(創価学会インタナショナル)の代表も参加している。
会議開幕に先立つ8日には、「地球憲章」制定25周年を記念する行事「良心を行動に変える」が、ベレン市近郊のアナニンデウア市内で行われた。ブラジルの非営利団体がCOP30開催に寄せて実施したもので、SGIとアマゾン創価研究所の代表が出席した。
ここでは、「平和、非暴力、民主主義」をテーマに議論が交わされ、浅井SGI開発・人道部長が登壇。創価の三代会長の平和闘争の歩みとともに、SGIが環境展示「希望と行動の種子」など草の根の教育活動に取り組んできたことや、COP30を前に発表した声明を紹介した。また、気候変動問題等の解決に向け、倫理や価値観など人間の内面の変革に焦点を置いた活動の重要性を語った。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「努力の先に 自由がある」~池田先生の希望対話 Vol.7~
2025.11.07
-
自分を信じる心が、未来をひらく ~日蓮大聖人のことば~「宝塔」
2025.10.25
-
世界に広がる創価学会 マレーシア
2025.08.24
-
【被爆証言】平和とは何か、今語り伝えたいこと 長崎県・池田松義さん
2025.08.08
-
「望みは 大きすぎるくらいでちょうどよい」~池田先生の未来対話 Vol.4~
2025.07.31
-
【被爆80年】核兵器の脅威を映像・証言・展示で学び、語ることから始めよう。
2025.07.26
-
生命は永遠――四季折々の墓地公園
2025.07.23
-
「ハレー彗星独白」 しなの合唱団
2025.07.04
-
「何かしたい」 その一歩が、難民の命を支える
2025.07.01
