2025.04.26
本文ここから
台湾 各地の教育機関から池田先生に感謝状
公開日:
池田大作先生のリーダーシップのもと、長年にわたり台湾SGI(創価学会インタナショナル)が推進する、平和・文化・教育運動に対して、各界から高い評価が寄せられている。
台湾では、SGIと地球憲章インタナショナルの共同制作による環境展「希望と行動の種子」をもとにした展示会や講演会を各教育機関で開催。持続可能な未来の建設へ、人々の意識を広く啓発する催しとして、大きな反響を呼んでいる。
こうした取り組みをたたえ、華夏科技大学、台湾海洋大学、聯合大学、中国科技大学、屏東科技大学、政治大学、屏東大学、東華大学、台南芸術大学、東呉大学、淡江大学、高雄師範大学、各地の小・中学校、高校から池田先生に「感謝状」が贈られた。
中国科技大学の唐彦博学長は「池田先生の人間主義の思想からいつも学んでいます。キャンパスでの展示を通して、SDGs(持続可能な開発目標)の認識を高めることができ、うれしく思います」と述べた。

また、高雄師範大学の呉連賞学長は、自身の足元から平和への挑戦を重ねるSGIの友の姿は、社会の模範であり、希望の存在であると語った。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「アルビレオ《二重星》」 関西吹奏楽団
2025.04.26
-
創価グロリア吹奏楽団 第38回定期演奏会
2025.04.22
-
いつまでも挑戦し続ける心 ~日蓮大聖人のことば~「従藍而青」
2025.04.18
-
「春に」しなの合唱団
2025.04.14
-
創価学会関西吹奏楽団 第45回定期演奏会
2025.04.07
-
しなの合唱団 第31回定期演奏会
2025.03.31
-
【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28