2025.04.26
本文ここから
第22回青年平和連絡協議会(3県平和サミット)を開催
公開日:
沖縄・広島・長崎の青年部の代表による第22回青年平和連絡協議会(3県平和サミット)が、2013年8月3、4日に広島で開催された。
これには、池田大作先生が「不戦と非核の精神を、21世紀の柱に据えゆくための不屈の挑戦を、強く賢く朗らかに、一日また一日、重ねていっていただきたい」とメッセージを贈った。
青年平和連絡協議会では、沖縄、広島、長崎の3県の代表が平和運動の取り組みを報告し、意見交換を行った。
砂川沖縄青年平和委員会委員長、屋嘉部沖縄女性平和文化会議議長は、沖縄学生平和委員会が行った「平和意識調査」の結果報告や、沖縄青年部の今後の取り組みを紹介。「戦争の辛酸をなめた沖縄から、不戦の世紀へ、平和の連帯を一段と広げていきます」と、決意を語った。
青年平和会議の浅井議長、女性平和文化会議の木下議長は、3県青年部の力を結集し、信頼と友情の連帯を広げ、生命尊厳の時代の幕開けを、と訴えた。橋元男子部長が励ました。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「アルビレオ《二重星》」 関西吹奏楽団
2025.04.26
-
創価グロリア吹奏楽団 第38回定期演奏会
2025.04.22
-
いつまでも挑戦し続ける心 ~日蓮大聖人のことば~「従藍而青」
2025.04.18
-
「春に」しなの合唱団
2025.04.14
-
創価学会関西吹奏楽団 第45回定期演奏会
2025.04.07
-
しなの合唱団 第31回定期演奏会
2025.03.31
-
【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
05:19
-
06:09心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28