2025.04.26
本文ここから
沖縄でピースフォーラムを開催
公開日:
沖縄女性平和文化会議が主催する「ピースフォーラム」が2011年5月8日、沖縄研修道場で開催された。
石川総県女子部長が、このフォーラムから連帯の輪を広げていきたい、と開会のあいさつを。伊計総県青年部長が、宮城県石巻市で復興支援を行った活動を報告した後、学術部の朝賀さん(沖縄大学教授)が、「環境と生き方を考える ~思いやりの共生社会~」をテーマに、講演を行った。
朝賀さんは、環境と人類の共存の重要性について言及。現代社会の抱える廃棄物、温暖化、自然現象の問題の現状を紹介。現在は政府や民間の取り組みに限らず、共存の世界観を持つ人間教育が注目されていると語った。
また、物質至上主義から生命至上主義への転換が必要であり、仏法の説く生命観が地球的な問題解決へ重要となると語り、「エゴからエコへ」の意識変革を、と訴えた。
また、展示コーナーでは、東北地方の被災地で救助犬とともに救援活動に携わった女子部員の活動の模様が紹介された。
参加者からは「被災地の現実を聞けて良かった」「環境のためにできることからやっていきたい」などの声が寄せられた。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「アルビレオ《二重星》」 関西吹奏楽団
2025.04.26
-
創価グロリア吹奏楽団 第38回定期演奏会
2025.04.22
-
いつまでも挑戦し続ける心 ~日蓮大聖人のことば~「従藍而青」
2025.04.18
-
「春に」しなの合唱団
2025.04.14
-
創価学会関西吹奏楽団 第45回定期演奏会
2025.04.07
-
しなの合唱団 第31回定期演奏会
2025.03.31
-
【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
05:19
-
06:09心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28