2025.03.28
本文ここから
男女学生部の平和意識調査 結果を発表
公開日:
全国の学生世代2533人が回答

男女学生部による「学生平和意識調査」の集計結果が発表された。これは2023年8月6日から9月17日まで実施されたもので、全国の学生世代2533人から回答を得た。
同調査では、「戦争の歴史認識および継承」や「核兵器への認識」等についての設問を用意し、昨年行われた「学生平和意識調査」の結果との比較分析も行った。
「広島、長崎に原爆が投下された日はいつか知っていますか」との設問では、正しく答えられた人の割合は広島が75%、長崎が73%で昨年よりも増加。一方、今年の調査で新たに追加した「グローバル・ヒバクシャ(世界の核被害者)」に関する設問では、「知っている」と答えた割合は全体の22%となった。
監修を務めた広島平和研究所の大芝亮所長が講評を寄せた。
大芝所長は「グローバル・ヒバクシャ」の設問について、「広島や長崎の原爆に関する認知度と比べて、グローバル・ヒバクシャが社会に広く知られていないことが改めて分かりました。世界のさまざまな場所で、核の被害に苦しんでいる人がいることについて、改めて力を入れて発信することが重要です」と語った。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
09:43【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
05:19
-
06:09心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28
-
04:07「勉強に『手遅れだ』は絶対にない」~池田先生の未来対話 Vol.2~
2025.02.14
-
21:36【平和の紙芝居】「黒こげの少年」聴け!声なき平和の叫びを――作・語り手:三田村静子さん
2025.02.10
-
10:07世界に広がる創価学会 シンガポール
2025.02.07
-
06:24イタリア創価学会 会長が語る「社会に根づく信頼と貢献の道」
2025.01.24
-
10:31「ディオニソスの祭り」 創価グロリア吹奏楽団
2025.01.17