2025.08.08
本文ここから
タイで人道支援会議 SGIの代表が出席
公開日:
アジア太平洋地域の人道支援の専門家らが知見を共有する「アジア人道パートナーシップ週間国際会議」が、2024年12月10日から12日、タイのバンコクで開催された。SGI(創価学会インタナショナル)も参加するNGOのネットワーク「アジア防災・災害救援ネットワーク」(ADRRN)と国連人道問題調整事務所等が共催したもので、SGIも招聘を受け、代表が参加した。
12日には、日本における「早期警戒システム」の運用の現状をテーマにした分科会がSGIの主催で開かれ、浅井SGI開発・人道部長が登壇。防災・減災日本CSOネットワークとして実施した、早期警戒システムに関する調査結果を報告した。その後、災害などのリスクを感知してからの警報の伝達方法、障がいのある人々への伝達の方途等を巡って議論が行われた。
9日にはADRRNの年次総会が行われ、浅井部長がSGIの取り組みを紹介した。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
【被爆証言】平和とは何か、今語り伝えたいこと 長崎県・池田松義さん
2025.08.08
-
「望みは 大きすぎるくらいでちょうどよい」~池田先生の未来対話 Vol.4~
2025.07.31
-
【被爆80年】核兵器の脅威を映像・証言・展示で学び、語ることから始めよう。
2025.07.26
-
生命は永遠――四季折々の墓地公園
2025.07.23
-
「ハレー彗星独白」 しなの合唱団
2025.07.04
-
「何かしたい」 その一歩が、難民の命を支える
2025.07.01
-
“私の沖縄戦” 渡嘉敷島「強制集団死」を生き延びて
2025.06.22
-
07:51行進曲「山辺の道」 関西吹奏楽団
2025.06.20
-
「カントゥス・ソナーレ」 関西吹奏楽団
2025.06.13