2025.07.31
本文ここから
アメリカ・インドネシアで教学試験
公開日:
アメリカSGI(創価学会インタナショナル)の基礎教学試験(日本の任用試験に相当)は2022年10月29、30日に全米各地の約100会場で行われた。
基礎教学、創価学会の歴史、「妙一尼御前御消息」「諸法実相抄」などが出題範囲で、多くの新入会の友も参加。受験者から「教学を学び、信心の喜びと感謝をより一層強く実感しました!」などの感想が寄せられた。
インドネシア創価学会の中級試験は2022年10月30日、全国35会場で開かれ、159人が受験した。
出題範囲は「教学入門」と共に、「御義口伝」「生死一大事血脈抄」「法蓮抄」など。受験者はこの日までに、インドネシア全土をオンラインで結んだ勉強会などに参加。個性を輝かせる「桜梅桃李」の原理や異体同心の調和の哲理を学んできた。
受験を終えた友からは「仏法の理解を深めることができました」等の声が寄せられ、多様性の国に、善の連帯を築く使命を確かめ合う機会となった。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「望みは 大きすぎるくらいでちょうどよい」~池田先生の未来対話 Vol.4~
2025.07.31
-
【被爆80年】核兵器の脅威を映像・証言・展示で学び、語ることから始めよう。
2025.07.26
-
生命は永遠――四季折々の墓地公園
2025.07.23
-
「ハレー彗星独白」 しなの合唱団
2025.07.04
-
“私の沖縄戦” 渡嘉敷島「強制集団死」を生き延びて
2025.06.22
-
07:51行進曲「山辺の道」 関西吹奏楽団
2025.06.20
-
「カントゥス・ソナーレ」 関西吹奏楽団
2025.06.13
-
「向上する心があれば 進路に失敗はない」~池田先生の未来対話 Vol.3~
2025.06.06
-
「カンティレーナ」 関西吹奏楽団
2025.05.16
-
「アルビレオ《二重星》」 関西吹奏楽団
2025.04.26