2025.04.26
本文ここから
仙台で国連防災世界会議が開催
公開日:
2015年3月16日、宮城県の仙台パークビルで「国連防災世界会議」の関連行事として、SGI(創価学会インタナショナル)が主催する「北東アジアの連帯によるレジリエンス(社会の回復力)強化のための防災協力」と題したシンポジウムが開かれた。
今回の防災会議は、東日本大震災から4年が経過した本年3月に、世界180カ国を超える政府の代表や市民社会の代表が集い開催されたもの。
シンポジウムでは、日本・中国・韓国の代表による防災・復興の面での3国の協力の実際と可能性についての討議が行われた。
あいさつに立った寺崎SGI平和運動局長は「北東アジアにおける市民レベルでの交流や対話を継続し、さらなる協力関係の構築に尽力していきたい」と述べた。
また同日、仙台市のイベントホール松栄で、東北創価学会が主催する 東北復興パネル展「生命(いのち)のかがやき——未来を創る人々の軌跡」のオープニングセレモニーが行われた。
「心の復興」に真剣に取り組む人々の輝きのパネルに、感動の声が寄せられている。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「アルビレオ《二重星》」 関西吹奏楽団
2025.04.26
-
創価グロリア吹奏楽団 第38回定期演奏会
2025.04.22
-
いつまでも挑戦し続ける心 ~日蓮大聖人のことば~「従藍而青」
2025.04.18
-
「春に」しなの合唱団
2025.04.14
-
創価学会関西吹奏楽団 第45回定期演奏会
2025.04.07
-
しなの合唱団 第31回定期演奏会
2025.03.31
-
【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28