2023.12.09
ブラジル・ミナスジェライス連邦大学が池田先生を「名誉博士」に決定
2023.05.01
教育・文化・平和への貢献たたえ
ブラジルの名門・ミナスジェライス連邦大学から、池田大作先生に「名誉博士号」が授与されることが決定した。
池田先生の長年にわたる教育・文化・平和への貢献をたたえるもの。このほど、サンドラ・ヘジナ・グラルチ・アウメイダ総長から決議書が寄せられた。
同大学のあるミナスジェライス州は、ブラジルの南東部に位置し、国内で4番目に大きい州である。
州名は「あらゆる鉱山」を意味し、その名の通り、さまざまな鉱物や宝石が埋蔵される地下資源の豊かな地域だ。
ミナスジェライス連邦大学は、同州の州都ベロオリゾンテにあった四つの高等教育機関が合併し、1927年に創立された。現在、州内に四つのキャンパスを構え、医学部、法学部、経済学部、教育学部、理学療法学部、農学部などを設置。大学院生も合わせ約7万2000人が学び、ブラジル国立教育研究所から「最優良連邦大学」として評価されるなど、社会に有為な人材を数多く輩出している。
今回、池田先生に送られた決議書には、次のように記されている。
「(池田博士への名誉博士号は)抑圧に対するレジリエンス(困難を乗り越える力)への呼びかけ、また、苦しんでいる人、疎外された者を守ろうとするためにさまざまな教育・文化機関を設立され、平和主義を貫かれた足跡をたたえるものです」
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
02:44
-
32:16「吹奏楽のための風景詩『陽が昇るとき』」 関西吹奏楽団
2023.11.29
-
10:01「人生問答」松下幸之助と池田大作
2023.11.20
-
09:03「闘いこそわが人生」ネルソン・マンデラと池田大作
2023.11.19
-
10:48「人権の夜明けのために」ローザ・パークスと池田大作
2023.11.19
-
09:00「人間主義の時代へ」ゴルバチョフ・池田の交流
2023.11.19
-
09:23「二十一世紀の人権を語る」アタイデ・池田対談
2023.11.19
-
12:31「『生命の世紀』への探求」池田・ポーリング対談
2023.11.19
-
11:02「エスプリのための闘い」ルネ・ユイグと池田大作
2023.11.19
-
11:11「二十一世紀への対話」トインビー・池田対談
2023.11.19