2025.04.26
本文ここから
戸田平和研究所と韓国・世宗研究所が主催 日韓関係の未来を巡る会議
公開日:

戸田記念国際平和研究所と韓国・世宗研究所が主催する研究会議が2023年11月13日、都内で開かれた。
本年は、日本と韓国の未来志向の関係構築をうたい、交流促進のきっかけとなった「日韓共同宣言」の発表から25年。会議では、両国の内政・外交に通じた日本と韓国の有識者が、同宣言の意義を踏まえつつ、日韓関係のあるべき姿などを巡って意見を交わした。
冒頭、戸田平和研究所のケビン・クレメンツ所長、世宗研究所の李相賢所長が北東アジア地域、また世界の平和に貢献しゆく実り多い議論にしたいと強調した。
その後、議論の中で、日韓関係の変遷や懸案を振り返りつつ、両国首脳が対話協調路線をとる現状を評価。若い世代の活発な交流を期待しつつ、両国が課題を共有し多層的な協力を増進させるなど、具体的な行動計画を含んだ新時代のパートナーシップを展望した。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「アルビレオ《二重星》」 関西吹奏楽団
2025.04.26
-
創価グロリア吹奏楽団 第38回定期演奏会
2025.04.22
-
いつまでも挑戦し続ける心 ~日蓮大聖人のことば~「従藍而青」
2025.04.18
-
「春に」しなの合唱団
2025.04.14
-
創価学会関西吹奏楽団 第45回定期演奏会
2025.04.07
-
しなの合唱団 第31回定期演奏会
2025.03.31
-
【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28