2025.03.22
本文ここから
〈池田先生のご功績〉2 地涌の人華を192カ国・地域に拡大
公開日:
戸田先生は逝去の直前、池田先生に語った。「行きたいな、世界へ。広宣流布の旅に」「君の本当の舞台は世界だよ」
1960年(昭和35年)10月2日、池田先生は、恩師から託された世界広布の夢を実現するために羽田を出発。平和旅の第一歩を刻んだ。24日間でアメリカ、カナダ、ブラジルの9都市を歴訪。目の前の一人を徹底して励まし、2支部17地区を結成した。「一人でも同志がいるならば、万里の彼方であろうと、草の根を分けても尋ね当て、励ましたかった。一つの泉から川が生まれるように、その一人から世界平和の大河がつくられる」と、先生は振り返る。

75年(同50年)1月26日、グアムで行われたSGI発足式で、先生は呼びかけた。「皆さん方は、どうか、自分自身が花を咲かせようという気持ちでなくして、全世界に妙法という平和の種を蒔いて、その尊い一生を終わってください。私もそうします」
先生は54カ国・地域を訪問。生命尊厳の仏法思想を基調とした平和・文化・教育の一大民衆運動の指揮を執った。創価の連帯は192カ国・地域に拡大し、海外の地涌の人華の陣列は300万人に。題目の音声が地球を包む時代を迎えている。

さらに「戸田先生の『真実』を、正しく後世に伝えたい」と64年(同39年)12月2日、小説『人間革命』を起稿。93年(平成5年)8月6日には、続編の小説『新・人間革命』を書き起こし、2018年(平成30年)の同日に脱稿した。
半世紀以上にわたって、創価の師弟の真実をつづり、ペンの力で世界の同志を励まし続けたのである。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
08:06「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
05:19
-
06:09心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28
-
04:07「勉強に『手遅れだ』は絶対にない」~池田先生の未来対話 Vol.2~
2025.02.14
-
21:36【平和の紙芝居】「黒こげの少年」聴け!声なき平和の叫びを――作・語り手:三田村静子さん
2025.02.10
-
10:07世界に広がる創価学会 シンガポール
2025.02.07
-
06:24イタリア創価学会 会長が語る「社会に根づく信頼と貢献の道」
2025.01.24
-
10:31「ディオニソスの祭り」 創価グロリア吹奏楽団
2025.01.17
-
多発する人道問題への対処に力を合わせよう
2025.01.15