2023.12.09
北東アジアの平和を巡り国際研究会議
2023.11.20
戸田平和研究所が主催
戸田記念国際平和研究所(ケビン・クレメンツ所長)が主催する、北東アジアの平和に関する国際研究会議が2023年11月17、18の両日、東京・新宿区の同研究所で開催。中国や米国など8カ国から学識者が参加した。
会議では、世界とアジアの安全保障などを巡り活発に議論。“国家間の相違点は非暴力をもって解決すべき”との大原則に世界は立ち戻るべきであり、紛争を回避するために、危機の管理・低減や信頼醸成、透明性、コミュニケーションの確保が重要であると指摘された。
また、“共通の敵は「気候危機」である”との声を世界で上げるべきとの意見や米中協力への期待が語られた。平和構築における女性の役割についても意見を交わした。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
02:44
-
32:16「吹奏楽のための風景詩『陽が昇るとき』」 関西吹奏楽団
2023.11.29
-
10:01「人生問答」松下幸之助と池田大作
2023.11.20
-
09:03「闘いこそわが人生」ネルソン・マンデラと池田大作
2023.11.19
-
10:48「人権の夜明けのために」ローザ・パークスと池田大作
2023.11.19
-
09:00「人間主義の時代へ」ゴルバチョフ・池田の交流
2023.11.19
-
09:23「二十一世紀の人権を語る」アタイデ・池田対談
2023.11.19
-
12:31「『生命の世紀』への探求」池田・ポーリング対談
2023.11.19
-
11:02「エスプリのための闘い」ルネ・ユイグと池田大作
2023.11.19
-
11:11「二十一世紀への対話」トインビー・池田対談
2023.11.19