2025.04.26
本文ここから
訪中団が北京郊外の盧溝橋にある中国人民抗日戦争記念館で献花
公開日:

創価学会代表訪中団は2024年5月26日午後2時(現地時間)、北京郊外の中国人民抗日戦争記念館を訪問。戦争犠牲者に追悼の黙とうをささげ、原田会長が代表して献花した。
抗日戦争記念館は、1937年7月7日に盧溝橋事件が勃発し、日中全面戦争のきっかけとなった盧溝橋のそばに立つ。87年に創立された、歴史教育の重要な拠点。習近平国家主席をはじめ、同国内外の要人も多数訪れてきた。
献花に続いてあいさつした原田会長は、学会の平和行動の原点に、軍部政府の弾圧に抗した初代会長・牧口常三郎先生と第2代会長・戸田城聖先生の獄中闘争があると言及。両先生を継ぎ、平和哲学の流布と日中の友好に生涯をささげた第3代会長の池田先生の遺志のままに、不戦の道を進む誓いを新たにしたいと述べた。
また、献花に先立って原田会長ら代表は、羅存康館長、頼生亮副館長と会談。羅館長が、中日友好の促進のため、学会の交流団がたびたび記念館を訪れたことを評価し、特に若い世代が戦争の歴史を学ぶことは意義深いと強調。原田会長は池田先生の小説『人間革命』の冒頭の一節「戦争ほど、残酷なものはない」が学会の基本精神であると述べつつ、青年と共に世界の平和の建設へ、さらに地道な歩みを続けていきたいと語った。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「アルビレオ《二重星》」 関西吹奏楽団
2025.04.26
-
創価グロリア吹奏楽団 第38回定期演奏会
2025.04.22
-
いつまでも挑戦し続ける心 ~日蓮大聖人のことば~「従藍而青」
2025.04.18
-
「春に」しなの合唱団
2025.04.14
-
創価学会関西吹奏楽団 第45回定期演奏会
2025.04.07
-
しなの合唱団 第31回定期演奏会
2025.03.31
-
【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28