2025.04.26
本文ここから
欧州宗教アカデミーの年次会議で創価学会に関する学術セッション
公開日:
欧州宗教アカデミーの年次会議が2024年5月20日から23日まで(現地時間、以下同)、イタリア・シチリア島のパレルモ市内で開催され、21日に創価学会に関する学術セッションが開かれた。
フランスのボルドー・モンテーニュ大学のベルナデッテ・リガル=セラー名誉教授、イタリアの新宗教研究所のマッシモ・イントロビーニェ所長、欧州信仰自由連合のロシータ・ソリーテ氏、イタリアのルイス・グイド・カルリ大学のアントニオ・ラ・スピーナ元教授がそれぞれ、カトリックを長く国教としたイタリアで、日蓮仏法が広がった経緯と背景を考察。対話によって平和に寄与し、仏法を根本に各地で「良き市民」を育んだ池田大作先生の存在の重要性などが指摘された。活発な質疑応答も行われた。

SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「アルビレオ《二重星》」 関西吹奏楽団
2025.04.26
-
創価グロリア吹奏楽団 第38回定期演奏会
2025.04.22
-
いつまでも挑戦し続ける心 ~日蓮大聖人のことば~「従藍而青」
2025.04.18
-
「春に」しなの合唱団
2025.04.14
-
創価学会関西吹奏楽団 第45回定期演奏会
2025.04.07
-
しなの合唱団 第31回定期演奏会
2025.03.31
-
【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28