2025.08.08
本文ここから
長崎で平和学講座 米・池田国際対話センターのハラン氏が講演
公開日:

第106回「長崎平和学講座」が2025年4月14日、長崎平和会館で開催され、アメリカの池田国際対話センターで主任研究員を務めるアレクサンダー・ハラン氏が講演した。
氏は、一人一人が池田大作先生の「SGIの日」記念提言を学び、行動に移すことが重要であると力説。核兵器に依存する安全保障ではなく、対話による世界の平和創造を目指すべきだと訴えた。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
【被爆証言】平和とは何か、今語り伝えたいこと 長崎県・池田松義さん
2025.08.08
-
「望みは 大きすぎるくらいでちょうどよい」~池田先生の未来対話 Vol.4~
2025.07.31
-
【被爆80年】核兵器の脅威を映像・証言・展示で学び、語ることから始めよう。
2025.07.26
-
生命は永遠――四季折々の墓地公園
2025.07.23
-
「ハレー彗星独白」 しなの合唱団
2025.07.04
-
「何かしたい」 その一歩が、難民の命を支える
2025.07.01
-
“私の沖縄戦” 渡嘉敷島「強制集団死」を生き延びて
2025.06.22
-
07:51行進曲「山辺の道」 関西吹奏楽団
2025.06.20
-
「カントゥス・ソナーレ」 関西吹奏楽団
2025.06.13