2025.04.26
本文ここから
創価学会青年部が平和祈念の集いを開催
公開日:

77回目の「終戦の日」を迎えた2022年8月15日、各地・各家庭で、全世界の戦争犠牲者を追善し、恒久平和と不戦の誓いを新たにする祈りがささげられた。
創価学会青年部は同日、「世界平和祈念の集い」を東京・信濃町の広宣会館(学会本部別館内)で開催した。これは、池田大作先生の提案で1973年(昭和48年)に始まった「世界平和祈念 戦没者追善勤行法要」の意義が込められている。
女性平和委員会ユース会議の堀口副議長が、6月に開かれた核兵器禁止条約の第1回締約国会議と現在開催中のNPT(核兵器不拡散条約)再検討会議に際し、SGI(創価学会インタナショナル)が取り組んだ諸活動の模様を報告した。
志賀青年部長は、かつて池田先生がヨーロッパの識者と語り合った“平和を願うならば、平和の準備をせよ”との言葉を紹介。武力による争いを許さない土壌を社会に育むために、勇んで対話に挑もうと訴えた。
長谷川理事長は、軍国主義と戦い獄死された牧口常三郎先生、核兵器廃絶を叫び後継への“遺訓の第一”とされた戸田城聖先生、戦争の残酷さと平和の尊さを訴え、「一人」を大切にする思想を語り実践してきた池田先生の闘争に言及。いかなる困難や弾圧にも屈することなく、生命尊厳の仏法の精神を世界に広げてきた三代会長に連なり、足元から地涌の連帯を拡大していこうと呼び掛けた。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「アルビレオ《二重星》」 関西吹奏楽団
2025.04.26
-
創価グロリア吹奏楽団 第38回定期演奏会
2025.04.22
-
いつまでも挑戦し続ける心 ~日蓮大聖人のことば~「従藍而青」
2025.04.18
-
「春に」しなの合唱団
2025.04.14
-
創価学会関西吹奏楽団 第45回定期演奏会
2025.04.07
-
しなの合唱団 第31回定期演奏会
2025.03.31
-
【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
05:19
-
06:09心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28