2025.03.22
本文ここから
「周恩来と日中友好」写真展が開幕 国交正常化50周年を記念
公開日:
2022年9月26日、日中国交正常化50周年の記念行事として、両国関係の発展に尽力した中国の周恩来総理の生涯をたどる「桜よ海棠よ永遠に――周恩来と日中友好」写真展(主催=同展実行委員会)が、東京と北京で同時に開幕した。開幕式は東京・港区の中国文化センターと北京市の皇城芸術館をオンラインで結んで行われ、来賓として東京には福田元首相、孔鉉佑駐日本国中国特命全権大使、創価学会の長谷川理事長、北京には中国次世代育成委員会の顧秀蓮主任、中国全国人民代表大会(全人代)外事委員会の曹衛洲副主任委員、中国人民対外友好協会の袁敏道副会長、小泉駐中国日本国特命全権公使らが出席。周総理の姪である北京大鸞翔宇慈善基金会の周秉徳会長、学会の谷川主任副会長らがあいさつした。

開幕式では、テープカットなどが行われ、未来部の希望オーケストラ、正義合唱団、富士中学生合唱団による「桜花縁」の合唱・演奏映像が上映された。
周秉徳会長は、国交正常化50周年を新たな出発として、両国民の相互理解と交流促進に尽力したいとあいさつ。学会の谷川主任副会長は、先人が開いた友好の道を世々代々に継いでいきたいと述べた。
孔駐日中国大使、小泉駐中国日本公使のあいさつに続き、中国人民対外友好協会の袁副会長は、初心に立ち返って共に友好関係を築きたいと語り、福田元首相は、展示会が互いの理解を深め、両国関係を発展させる一助にと期待を寄せた。
東京展は30日(金)まで。午前10時半から午後5時半。入場無料。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
08:06「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
05:19
-
06:09心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28
-
04:07「勉強に『手遅れだ』は絶対にない」~池田先生の未来対話 Vol.2~
2025.02.14
-
21:36【平和の紙芝居】「黒こげの少年」聴け!声なき平和の叫びを――作・語り手:三田村静子さん
2025.02.10
-
10:07世界に広がる創価学会 シンガポール
2025.02.07
-
06:24イタリア創価学会 会長が語る「社会に根づく信頼と貢献の道」
2025.01.24
-
10:31「ディオニソスの祭り」 創価グロリア吹奏楽団
2025.01.17
-
多発する人道問題への対処に力を合わせよう
2025.01.15