2023.05.27
アルゼンチン・サンフアン州観光文化局が池田先生に顕彰状
2023.04.01
アルゼンチンのサンフアン州観光文化局から、池田大作先生に顕彰状が贈られた。授与式は2023年3月11日(現地時間)、クジョ支部の「創価平和サミット」(サンフアン市内)の席上、執り行われた。
文化・芸術分野における活動を通し、長年にわたる平和建設への尽力をたたえたもの。同国SGI(創価学会インタナショナル)の代表に顕彰状が手渡された。
同州ではこれまで、各都市が先生ご夫妻を顕彰。2018年にはサルミエント市に、市議会の決議により「池田大作先生平和山」が命名・誕生している。
初訪問30周年行事を各地で
一方、同国SGIは本年、先生の初訪問30周年を記念する行事を各地で開催した。
同国中西部で活動するクジョ支部の「創価平和サミット」は3月11、12の両日、サンフアン市やメンドーサ市などで行われ、「平和の文化と女性展」やSDGs(持続可能な開発目標)に関する展示、青年部の社会貢献運動である「創価連帯アクション」等の取り組みを紹介。州の公式サイトに掲載されるなど、反響を呼んだ。
また、12日には「池田大作先生平和山」の麓の地域でコンサートを実施。地域の友人も参加し、創価の文化運動への共感が広がった。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
13:52「『詩人の恋』より」関西吹奏楽団
2023.05.27
-
06:21「アリランと赤とんぼ」関西吹奏楽団
2023.05.24
-
03:46「池田先生の対話による教育法に感銘」 王炳根(冰心文学館元館長)
2023.05.19
-
02:08
-
「人道展―平和を守るための約束―」を紹介
2023.05.15
-
02:10
-
03:32
-
創価学会関西吹奏楽団 第43回定期演奏会
2023.05.02
-
02:01「平和と共生の社会を築く」マレーシア創価学会学生部
2023.04.29
-
10:01「UNLOCK ~新たな光に向かって~」創価ルネサンスバンガード
2023.04.17