2023.11.20
第37回「少年少女希望絵画展」が創価文化センターで開催 4月30日から6月25日まで
2023.04.25
宝の友の夢や感動がいっぱい!
第37回「少年少女希望絵画展」(主催=少年少女部)が2023年4月30日、東京・新宿区の創価文化センター4階の正義会館・桂冠ロビーで開幕する(6月25日まで)。
同展は1985年、少年少女部結成20周年の佳節にスタート。90年には池田大作先生ご夫妻が鑑賞し、先生は「画は人間の天使 画は少年の宇宙 画は少女の夢の城」との言葉を贈った。
今回は全国から寄せられた約1万3600点の力作の中から、「金賞」「銀賞」「銅賞」の入選作品などを展示。宝の友の夢と感動が詰まった作品を堪能できる。
【案内】
同展は2023年4月30日(日)から6月25日(日)まで(月曜日は閉館。ただし5月1日の月曜日は開館)。
午前10時から午後5時まで(同4時半受け付け終了。初日のみ正午から公開)。
入場無料。
※天候等により、開館時間などを変更する場合があります。詳しくは、総本部のホームページをご確認ください。
※掲載している絵画は「金賞」作品。学年は受賞当時
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
10:01「人生問答」松下幸之助と池田大作
2023.11.20
-
13:07ボローニャ大学講演
レオナルドの眼と人類の議会2023.11.19
-
13:04ハーバード大学講演
21世紀文明と大乗仏教2023.11.19
-
09:03「闘いこそわが人生」ネルソン・マンデラと池田大作
2023.11.19
-
10:48「人権の夜明けのために」ローザ・パークスと池田大作
2023.11.19
-
09:00「人間主義の時代へ」ゴルバチョフ・池田の交流
2023.11.19
-
09:23「二十一世紀の人権を語る」アタイデ・池田対談
2023.11.19
-
12:31「『生命の世紀』への探求」池田・ポーリング対談
2023.11.19
-
11:02「エスプリのための闘い」ルネ・ユイグと池田大作
2023.11.19
-
11:11「二十一世紀への対話」トインビー・池田対談
2023.11.19