2025.04.26
本文ここから
第1回OKINAWAピースウエーブフォーラムを開催
公開日:
第1回OKINAWAピースウエーブフォーラム(主催=沖縄青年平和委員会、女性平和文化会議、学生平和委員会)が2015年2月9日、那覇市の沖縄国際平和会館で開催された。
フォーラムには、現在、沖縄青年部が取り組む「平和意識調査」の監修をしている沖縄国際大学の石原名誉教授が「戦後70年 沖縄戦体験の継承について」と題して講演した。
石原名誉教授は〝軍事による平和〟と〝非軍事による平和〟について語り、真の平和をもたらす運動には、非軍事の思想である〝命どぅ宝〟の精神が必要であると強調。
また、沖縄県史の編集委員として聞き取りなどの調査を長年行ってきた経験から、沖縄戦の真実の歴史がゆがめられてきた構造を訴え、「創価学会青年部が沖縄戦継承運動の〝最後のアンカー〟であるという自覚を持って頑張ってほしい」と大きな期待を寄せた。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「アルビレオ《二重星》」 関西吹奏楽団
2025.04.26
-
創価グロリア吹奏楽団 第38回定期演奏会
2025.04.22
-
いつまでも挑戦し続ける心 ~日蓮大聖人のことば~「従藍而青」
2025.04.18
-
「春に」しなの合唱団
2025.04.14
-
創価学会関西吹奏楽団 第45回定期演奏会
2025.04.07
-
しなの合唱団 第31回定期演奏会
2025.03.31
-
【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
05:19
-
06:09心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28