2025.03.28
本文ここから
ピースウォーク2019を実施 長崎
公開日:

被爆遺構を親子でめぐり平和を学ぶ長崎創価学会の取り組み「ピースウォーク」が2019年8月3日実施された。
原爆落下中心地碑に折り鶴を供え、原爆で犠牲になられた全ての方への追善と世界平和への決意を込めた。この折り鶴は、地元の婦人が平和への思いを込め毎日1羽づつ折ってきたもの。
夏の日差しの下、平和案内人の説明を受けながら、懸命にメモを取る未来部メンバーの姿が見られた。
参加した小学4年生は、「世界から核兵器を“ゼロ”にしたいです」と力強く決意を語り、初参加の保護者からは「子どもと共に平和について学び語り合うことの大切さを感じました。来年も参加したいです」と語った。

SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
09:43【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
05:19
-
06:09心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28
-
04:07「勉強に『手遅れだ』は絶対にない」~池田先生の未来対話 Vol.2~
2025.02.14
-
21:36【平和の紙芝居】「黒こげの少年」聴け!声なき平和の叫びを――作・語り手:三田村静子さん
2025.02.10
-
10:07世界に広がる創価学会 シンガポール
2025.02.07
-
06:24イタリア創価学会 会長が語る「社会に根づく信頼と貢献の道」
2025.01.24
-
10:31「ディオニソスの祭り」 創価グロリア吹奏楽団
2025.01.17