2023.09.18
原田会長ら訪問団、マレーシアのサイフディン内相と会見
2023.08.26
原田会長は2023年8月24日午後4時から約25分、マレーシアの首都クアラルンプール近郊のプトラジャヤで、サイフディン・ナスティオン内務大臣と会見した。
大臣は第一声で「はじめまして」と流ちょうな日本語であいさつ。和やかな雰囲気で語らいが始まった。
原田会長は、自身が最高顧問を務める「創価インターナショナルスクール・マレーシア(SISM)」の第1回入学式が、マレーシア各界に支えられ、同日午前に挙行されたことへの感謝を伝えると、サイフディン大臣は、「創価」の名が付く学校が誕生したことはマレーシア社会にとって光栄であると述べ、心から祝福した。
さらに大臣は、同国のアンワル首相が掲げるスローガン「マダニ(MADANI)」が、創価学会の哲理と共鳴していると指摘。原田会長は、学会は師匠・池田大作先生の示す指針通り、民衆奉仕を貫いてきたと語り、それは信頼と慈悲に基づいて国民に奉仕する「マダニ」の精神に通じると同調した。
またサイフディン大臣は1987年から約1年半、当時の「ルックイースト」政策による派遣留学で、徳島県で学んだ経験を述懐。
原田会長は、同政策を主導したマハティール首相(当時)と池田先生が88年と2000年に会見したことに触れ、同首相もかつて訪れたマレーシア創価学会(SGM)のマレーシア総合文化センターに、いつの日か大臣を歓迎したいと語った。
会見には谷川主任副会長、SGMの許錫輝理事長らが同席した。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
06:56「創価学会の座談会」をダイジェストで紹介 北海道 モエレフラワー地区
2023.09.18
-
16:53【被爆証言】逃れられない原爆の恐怖(長崎)
2023.09.12
-
“無限の可能性”を開く ~日蓮大聖人のことば~「成仏」とは
2023.08.26
-
54:11被爆証言「ヒロシマ 1945年8月6日」—語り部:小倉桂子さん
2023.08.06
-
05:04「誰もが宝石を秘めている」~池田先生の青春対話 Vol.2~
2023.07.29
-
04:47「創価学会が進む道は全人類が希求している」 章開沅(華中師範大学元学長)
2023.07.16
-
03:01
-
04:46民音創立60周年記念 ウクライナ国立民族舞踊団 スピリット・オブ・ウクライナ
2023.07.06
-
03:13「池田会長の教育理念はタゴールと一致」 スジット・バスー博士(タゴール国際大学元副総長)
2023.06.30
-
03:21「池田先生は対話を推進する平和の提唱者」 ロヘリオ・キアンバオ元会長(リサール協会)
2023.06.30