2025.04.26
本文ここから
SGI源流の地グアムで50周年の集い
公開日:
谷川SGI理事長らが全米の代表と参加
SGI(創価学会インタナショナル)発足50周年を記念するグアムの集いが2025年1月26日午後、グアム池田平和文化会館で開催された。これには、谷川SGI理事長ら訪問団とアメリカSGIの代表をはじめ、地元のメンバーら300人が参加した。
50年前の1月26日、SGI発足式で池田大作先生は語った。
「今、このグアムから世界平和の新しい潮が起こりました。まだ、皆さんには実感がないかもしれないが、今日の日の意義は、50年、100年と年を重ねるにしたがい、燦然と輝きを増していきます」
あの日から半世紀。池田先生の言葉に、誓願の炎を燃やした“無名の広布の闘士”が、師弟共戦の大道を切り開き、地涌の連帯は192カ国・地域へと広がっている。
記念の集いは、清水SGI副理事長のあいさつの後、アメリカSGIのレスリー婦人部長が、師への限りない感謝を胸に、新たな出発をと呼びかけた。アメリカSGIのナガシマ総合長は、グアム池田平和文化会館完成からグアムの同志と人材・弘教拡大に駆け抜けた2年を振り返り、勝利の報告を行った。
ひときわ感動を呼んだのは、現地で婦人部本部長を務めるキャシー・アレグリアさんの体験発表だ。伝統宗教が根強い地域にあって、姉と共に明るく信心を貫き、宿命転換を遂げた喜びを語った。
トランペッターのシュンゾウ・オオノ氏が記念演奏。奏でた「オーバー・ザ・レインボー」の音色は、参加者の決意の心を、さらに燃え上がらせる。
続いて梁島SGI男子部長が、後継の青年が次の50年を勝ち開き、「世界広布即世界平和」との誓願を果たそうと述べ、アメリカSGIのゴンザレス女子部長は、世界青年学会の先頭を走りゆく誓いを力強く訴えた。
谷川SGI理事長は、50年前に昇り始めた大聖人の太陽の仏法は、いよいよ中天を目指して輝きを増していると強調。永遠のSGI会長・池田先生の、時を逃さぬ闘争に連なり、まずは学会創立100周年へ、世界広布の勢いを一段と加速させようと呼びかけた。
SOKA PICKS
創価の思想や多彩な活動からPICK UPした情報をお届けします
-
「アルビレオ《二重星》」 関西吹奏楽団
2025.04.26
-
創価グロリア吹奏楽団 第38回定期演奏会
2025.04.22
-
05:30いつまでも挑戦し続ける心 ~日蓮大聖人のことば~「従藍而青」
2025.04.18
-
03:59「春に」しなの合唱団
2025.04.14
-
創価学会関西吹奏楽団 第45回定期演奏会
2025.04.07
-
しなの合唱団 第31回定期演奏会
2025.03.31
-
09:43【ドキュメンタリー】若手型染め作家×エステティシャンに密着!
2025.03.28
-
「風紋(原典版)」 関西吹奏楽団
2025.03.22
-
05:19
-
06:09心스토리(シン ストーリー)私が見つけた本当の幸せ 韓国SGIメンバーの体験談
2025.02.28