このページの本文へ移動

本文ここから

平和をめざして

核兵器廃絶運動のあゆみ

1957/9/8
1973
  • 「生存の権利を守る青年部アピール」を採択
1975
  • 青年による核廃絶を求める1000万人署名を国連本部に提出
1982
  • 第2回国連軍縮特別総会に際し、創価学会第三代会長池田大作先生が提言を寄せ、国連本部で「核兵器-現代世界の脅威展」を開催。核保有国(アメリカ、ソ連、中国)を含む世界24カ国39都市で開催(~1988年)
1983
  • 池田先生が最初の「SGIの日」記念提言を発表
  • SGIが国連経済社会理事会との協議資格を取得し国連NGO(非政府組織)として活動をスタート
1985
  • 青年による戦争体験の聞き取りをまとめた『戦争を知らない世代へ』全80巻の出版完結
1991
  • 女性たちで戦争体験をまとめた『平和への願いをこめて』全20巻の出版完結
1998
  • 国際キャンペーン「アボリション2000」運動に協力し1300万人の署名を国連に提出
2006
  • 池田先生が国連への提言の中で「核兵器廃絶へ向けての世界の民衆の行動の10年」を提唱
2007
  • SGIが「核兵器廃絶への民衆行動の10年」キャンペーンを開始
  • 「核兵器廃絶への挑戦」展を開幕
  • 核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)が発足。SGIはICANと提携
2009
2010
  • 「核兵器禁止条約」の制定を求める227万人の署名をNPT(核不拡散条約)再検討会議と国連に提出
2012
  • ICANと共同制作した「核兵器なき世界への連帯」展を開幕
  • ジュネーブの国連欧州本部をはじめ、広島、長崎、沖縄など世界21カ国90都市以上で開催(2021年10月現在)
2014
  • 国際キャンペーン「Nuclear Zero」運動に協力し500万人を超える署名をマーシャル諸島共和国外相に提出
2015/8
  • 23カ国の青年の代表が集い「核兵器廃絶のための世界青年サミット」を広島で開催
2016/5
  • ジュネ―ブの国連欧州本部で開催された「核軍縮に関する国連公開作業部会」に参加。第2会期で、作業文書「人間の安全保障と核兵器」(A/AC.286/NGO/17)を提出
2017/3
  • 国連本部で開催された「核兵器禁止条約交渉会議」(第1会期)で作業文書(A/CONF.229/2017/NGO/WP.8)を提出
  • ※第2会期(6月−7月)でも作業文書(A/CONF.229/2017/NGO/WP.25)を提出
2017/7/7
  • 核兵器禁止条約が採択
  • SGIが参加する「核兵器を憂慮する信仰者のコミュニティー」が共同声明を発表
2018/1
  • 池田先生が「SGIの日」記念提言の中で「核兵器廃絶への民衆行動の10年」第2期の開始を表明
2020/12
  • 核兵器廃絶を求める「ヒバクシャ国際署名」を支援(2021年1月に国連へ提出)
2021/1/22
  • 核兵器禁止条約が発効
  • 創価学会原田会長が談話を発表
  • SGIが参加する「核兵器を憂慮する信仰者のコミュニティー」が共同声明を発表
2022/6
  • オーストリア・ウィーンで開催された核兵器禁止条約第1回締約国会議で、平和・軍縮教育に関する作業文書(TPNW/MSP/2022/NGO/32)(米ペース大学国際軍縮研究所と共同執筆)を提出
    SGIが参加する「核兵器を憂慮する信仰者のコミュニティー」が共同声明を発表
2022/7
2023/1
2023/4
2023/11,12
  • 国連本部で開催された核兵器禁止条約第2回締約国会議で、平和・軍縮教育の役割に関する作業文書「TPNW/MSP/2023/NGO/18」を提出
    他の信仰を基盤とした団体(FBO)と共に、核兵器の廃絶を求める宗教間共同声明を発表
平和・文化・教育