2025.03.22
#SDGs
-
【被爆証言】「大思想は原爆を恐れじ」――原爆の後遺症を乗り越…
2020.08.20
1945年8月6日、人類史上最初の原子爆弾が、広島に投下されました。死者数はその..…
-
【戦争証言】私の沖縄戦「命どぅ宝」――摩文仁の丘の記憶
2020.08.05
沖縄戦による日米両軍と民間人らを合わせた死者は20万人以上。軍人や住民も関係ない..…
-
ヴァイツゼッカー博士と池田大作先生の対談集『地球革命への挑戦…
2016.01.26
ドイツの環境学者、ヴァイツゼッカー博士と池田大作先生が環境問題について語り合った..…
-
【戦争証言】平和への願いをこめて-空襲-
2015.07.15
1944年夏、アメリカ軍はサイパン、グアムなどマリアナ諸島を制圧し、11月からは..…
-
【戦争証言】平和への願いをこめて-女性と子どもたち-
2015.07.15
1941年、当時の小学校は戦時体制に応じた初等教育を目的とする「国民学校」に変わ..…
-
【戦争証言】平和への願いをこめて-看護婦-
2015.07.15
従軍看護婦。彼女たちの多くが軍隊と共に戦地に赴き次々と運ばれてくる負傷兵を看病し..…
-
【戦争証言】平和への願いをこめて-引き揚げ-
2015.07.15
1945年8月9日、ソ連軍が参戦すると満州と朝鮮半島にいた日本人は日本を目指して..…
-
【戦争証言】平和への願いをこめて-沖縄-
2015.07.15
第2次世界大戦中、熾烈な地上戦が展開された沖縄。沖縄戦は、「鉄の暴風」とよばれた..…
-
【被爆証言】平和への願いをこめて-長崎-
2015.07.15
1945年8月9日、午前11時02分。広島に続き、長崎に原子爆弾が投下されました..…
-
【被爆証言】平和への願いをこめて-広島-
2015.07.15
1945年8月6日、午前8時15分、広島に原子爆弾が投下され、一瞬にして広島は死..…
-
沖縄戦70年 平和を語り継ぐ〈3〉 「生き残ったのは数人」
2015.06.26
創価学会沖縄青年部では、戦争の記憶を風化させないため、戦争体験者からの聞き取りを..…
-
沖縄戦70年 平和を語り継ぐ〈2〉「負傷した片腕を切断」
2015.06.12
「任務中は、日本兵に常に行動を監視されていました」と語る徳元さん(2015年5月..…
-
沖縄戦70年 平和を語り継ぐ〈1〉 「破片の傷は額にいまも」
2015.06.12
創価学会沖縄青年部では、戦争の記憶を風化させないため、戦争体験者からの聞き取りを..…